css のフレームワーク
ウェブの Responsive Design について悩んでいる。どうも,グリッドシステムという手法でカラムの数を増やして対応するらしい。グリッドシステムはスタイルシート css を用いて記述する。手間をかけず,私が欲する機能を満足させるにはどうしたらいいか。Expression Web を使用すると簡単そうだが,拡張性に難があるようだ。
BootStrap3 というフリーのスタイルシートのフレームワークがこの分野ではよく使われるらしい。私は VB2010 Express というツールを使用して Slip21 のプログラミングをしている。このツールのフレームワーク(骨組み)が .Net Framework だ。プログラムは条件分岐と繰り返し動作が基本だ。 Windows 上で GUI のコード記述がプログラム量の大部を占める。BootStrap3 のソースも骨組みだけで,かなり css を習得しないと使いこなせないだろう。ただ,ウェブデザイナーを職業とするわけじゃないのでピンポイントのスキルを身につければいい筈だ。
さらに css のフレームワークとして sass なる言語があって,コンパイルして動作するそうだ。ウェブデザインがここまで複雑になると,フレームワークなくしてコーディングは素人には手におえないだろう。逆に,フレームワークを使いこなせれば, Windows API の詳細について知らなくてもプログラミングできるようになって Windows プログラミングの敷居が低くなったのと同じようなことが起きるかもしれない。
初めは,複数の写真とか図の説明をPCでは並べて,スマホでは単独表示の Responsive Design にできればと思う。今は単に figure を使用しているだけだから,Caption に多くの説明を入れられない。
いつになったら,PHP と Javascript のコーディングを始められるのか。ウェブサイトをワイヤレス温度センサ + Slip21 の紹介窓口と思えば,ウェブデザインの記述を工夫して見やすくしないとダメだろうと思う。マニュアルのオンライン化は別途,考える事にしよう。
参考
Expression Webではfloatプロパティが使われているボックス内の定義リストなどがうまく操作できない
bootstrapのMedia objectがレスポンシブならないので修正してみた
Sassとは
BootStrap3 というフリーのスタイルシートのフレームワークがこの分野ではよく使われるらしい。私は VB2010 Express というツールを使用して Slip21 のプログラミングをしている。このツールのフレームワーク(骨組み)が .Net Framework だ。プログラムは条件分岐と繰り返し動作が基本だ。 Windows 上で GUI のコード記述がプログラム量の大部を占める。BootStrap3 のソースも骨組みだけで,かなり css を習得しないと使いこなせないだろう。ただ,ウェブデザイナーを職業とするわけじゃないのでピンポイントのスキルを身につければいい筈だ。
さらに css のフレームワークとして sass なる言語があって,コンパイルして動作するそうだ。ウェブデザインがここまで複雑になると,フレームワークなくしてコーディングは素人には手におえないだろう。逆に,フレームワークを使いこなせれば, Windows API の詳細について知らなくてもプログラミングできるようになって Windows プログラミングの敷居が低くなったのと同じようなことが起きるかもしれない。
初めは,複数の写真とか図の説明をPCでは並べて,スマホでは単独表示の Responsive Design にできればと思う。今は単に figure を使用しているだけだから,Caption に多くの説明を入れられない。
いつになったら,PHP と Javascript のコーディングを始められるのか。ウェブサイトをワイヤレス温度センサ + Slip21 の紹介窓口と思えば,ウェブデザインの記述を工夫して見やすくしないとダメだろうと思う。マニュアルのオンライン化は別途,考える事にしよう。
参考
Expression Webではfloatプロパティが使われているボックス内の定義リストなどがうまく操作できない
bootstrapのMedia objectがレスポンシブならないので修正してみた
Sassとは
追記
css のフレームワークに Foundation5 なる物を知った。取りあえず,写真を2枚並べるとかはFoundation5 は簡単そうだ。ただ,パネル内に Table を記述できないとなると,Desperate War of Japan は表を多用しているので困るかもしれない。どちらにしようか。
参考
Bootstrap3のWellsに近く、Bootstrap3のパネルような多彩なものはFoundation5では用意されていません
レスポンシブWebデザインの現状と、CSSフレームワーク「Foundation 4」によるサイト制作手法
Foundation5のみにある機能
- 関連記事
-
- Boot Strap か Boots Trap か
- css のフレームワーク
- やっかいなウェブデザイン
コメント