慰安婦像ストリートビューと Seebees
Google Map で検索しようとしたら,ハングルでわからない。Google US からアクセスしても同様だ。日本語表示の韓国地図があったので,それを参考にしながらストリートビューをしたら見つからない。逆向きから見るとあった。警察の大型バス4台の陰で見えなかったのだ。韓国は右側通行だ。
ソウル市警がいかに大切に従軍慰安婦像を警護しているのかわかった。横断歩道のすぐ脇で,日本大使館に用のある人は目にする可能性の高い場所だ。光化門駅から通勤する日本人大使館職員なら,出勤退庁の際,地下道でもない限りその前を通るのかもしれない。大使公用車はこの脇を通って,駐車場に入るのだろうか。
設置許可を申請した組織と認可した市役所はかなりの曲者のようだ。事なかれ主義の日本外務省ではどうにもならないだろう。従軍慰安婦像の移転が不可能なら,日本大使館を移動したらどうだ。在韓邦人は朝鮮有事の人質か。ソウル市当局とか韓国政府が有事の際,邦人の出国をすみやかに認めるかどうかも怪しいな。多分,日本政府は合衆国政府に泣きつくしかないか。イランのイスラム革命の際は,親日のトルコ政府が脱出用の航空機を手配してくれた。
町の様子感じは日本と同じだ。新たに設置された合衆国ブルックヘブンの町の様子とは全く異なる。ブルックヘブンの酒場に止まっているセダンはトヨタとホンダだった。ヒュンダイがそのうち,売れるようになるのだろう。なぜなら南北朝鮮が和解して,北の労働者が韓国製自動車を組み立てる時代はそんな遠くでもない可能性もあるかもしれない。
旧約にエクソダス(出エジプト記)の記述があるせいか,合衆国政府は毎年,在韓米人の避難訓練を在韓米軍を主体にして実施している。避難先は日本である。多分,岩国とピストン輸送するのだろうと思う。検索しても,引っかからないから我が政府は邦人の避難訓練を全くしていないようだ。戦前は軍人とお役人の家族は特別列車を仕立て朝鮮から逃げたけど,これは現代でも変わらないのだろうか。有事になると,軍人役人は忙しいのだ。民間は構っていられない。。。沖縄民間人の惨状と日本人の心性は何も変わっていない。
危機とはどう逃げるかの意味を,日本人はわからない。逃げるには指導者が必要なのだ。戦国期,合戦があれば農民は山に逃げたらしい。その頃から領主は農民を保護していなかった。西欧だと,城塞,城砦 Fort に逃げ込んだ。そこには領主(貴族)と騎士がいた。城壁のない歴史文化の悲しさか。中国の城は都市を守る壁だった。だから万里の長城という。英語だと Great Wall である。韓国も日本人同様,残念な国民のようだ。多分,朝鮮有事の際,ソウル市民の避難計画も大したものはないのかもしれない。政府とは無関係に市民は避難しなければならないのかもしれない。まあ,街の様子といい両国民はよく似ている。日本はダメ指導者として李承晩を反面教師にすればいいだろう。停戦ラインのすぐそばに首都を選ぶ判断はどうかしている。国民の安全を最優先する意志はなかったのだろう。
元寇の際,高麗南宋農民連合軍は大宰府を目指した。来襲船団が合衆国のペリーのように鎌倉に回航すれば,鎌倉政権は一気に崩壊したかもしれなかった。高麗の発する敵情を鵜呑みにしたのだろうか。南宋の船と航海術では不可能だったのだろう。欧州の船が三角帆を採用して,風上にタッキングできるようになるのはアラビアの航海術を取り入れたからだ。明がアフリカまで遠征しても,西洋の航海術は中国に定着しなかったようだ。そもそも海戦の発想すらシナ人はなかったのかとも思う。
朝鮮農業史も調べたいと思っていたが,マインドが下がった。アヘン戦争とりわけ,たった2隻の英軍艦に清朝官僚が対応できない。倭寇と英艦隊は何が違うか。倭寇は中国人が主体だったが,アヘン戦争の英軍はインド兵と英兵が主体だった。何でまた,清朝がこんな屈辱的な条約を結んだか。皇帝の意思は関与していないのではないか。実質的に官僚が決めたのであろう。大英帝国の繁栄はインド支配と中国とのアヘン交易にあった。いかに苦役せず,楽をするか。いかに労働せず,富を得るか。経済学とはこんな事を目的とする学問である。
サンケイと NHK が報道する従軍慰安婦像の設置場所について,アトランタのローカル局の記事により Blackburn Park とわかった。市当局は性奴隷について何も言及していないが,解説の前段で記事が説明している。合衆国民の普通の捉え方だろうか。第二次世界大戦は正義連合軍と悪の帝国枢軸との戦いだった。ヒトラーは自殺して,ドイツ国民はナチスを悪にして逃れられたけど,日本は無名の官僚集合体が戦争を推進したから,誰が戦争指導者か不明で,いまだに歴史問題の和解清算ができない。日本共産党もその努力を止めた。
DEKALB COUNTY, Ga. - Dozens gathered to see the unveiling of a controversial monument in Brookhaven Friday.
There are more than 50 “Comfort Women” memorials throughout the world. They serve as memorials to "comfort women and girls" from 13 different countries in the Asian pacific, who were trafficked and sexually enslaved by the armies of Japan during WWII.
The 9th “Comfort Women” statue in the U.S. was welcomed with a round of applause at Blackburn Park.
It was set to be placed outside of Atlanta’s Center for Civil and Human Rights but the center told the group they needed to back out, just 45 days before the groundbreaking.
Brookhaven became the new home for the statue three months later. Their council voted unanimously last week to place it in Blackburn Park.
City leaders say they've received nearly 50 emails with complaints, but only one claims to actually live in Brookhaven. They say most of the emails come from Japan.
At the unveiling Friday, "Comfort Women" survivor Il Chul Kang spoke through a translator.
"This effort is to remember a horrific experience in human history and to serve as a reminder so it doesn't happen again. We try to remember what happened in the past to teach children so it doesn't happen again," she told the crowd.
The bronze and granite statue in Brookhaven is called the "Young Girl's Statue for Peace."
従軍慰安婦と徴用工が朝鮮人だったのは事実だ。日本海軍ガダルカナルの軍用飛行場建設は朝鮮人徴用工が担った。一方,米海軍設営隊 Sea Bees は 12,500 名の黒人志願兵がいた。。。徴用工が建設作業に創意工夫をこらすとは思えない。
気になるのはこの種の活動にキリスト教系布教宣教関係者がどれほど関与しているかだ。日本側の精神的武装が神道では到底,勝ち目がない。朝鮮のキリスト教パワーに対抗できるほどの日本人キリスト教聖職者が現れない限り,お役人ではどうにもならないと思う。日本は原理主義の対極にある。
戦前の悪は何だったのか。DEKALB COUNTY に原爆投下記念碑がどうみても建立されるとは思えない。正義論の問題に帰着する。日本会議もしくは日本人がいくら頑張っても,日本の正義の戦いであったという国際世論にはならない。古代ヘブライの民が珍妙なヤーウェ信仰を捨てられなかったように,日本人も神道を捨てるのは不可能だろう。穢れはあっても「悪」の概念が変わらない限り同じ間違いが起きるだろう。過労死問題も何が悪なのか人道に対する概念が希薄だから,繰り返される。
ハイデガーと濃厚な関係にあったハンナアーレントは戦争の悲劇後,たもとを分かった。彼女はアイヒマンの良心について考察した。一方,ナチスとの親和性を批判されたハイデガーはヒューマニズムについてという著作を著した。原語の uber (uはウムラムト)は「こえる」意味もある。「人道」の概念が身につかない限り,同じ論拠でセミズム(西欧世界)から批判される。身の丈に合わない国際性(グローバリズム)を身に着けるのをやめて,島国性をどう普遍化するかを考えた方がいいのかもしれない。人口が今世紀半減するのはほぼ確かだから,内向き指向は理に適っていると思うが。
朝鮮有事を考えたら,北朝鮮長距離砲の射程内にあるソウルを避けて日本大使館を釜山にでも移設した方が安全だろう。
我が政府は英国のようなダンケルク作戦を実行できるだろうか。在韓邦人は6万人に達する。
参考
- 関連記事
-
- 14世紀イングランドのデフレと鉄価格
- 慰安婦像ストリートビューと Seebees
- 欧州蹄鉄と臼砲師
コメント