急増する就労韓国研究者と朝鮮役連行陶工
日本はEUとの EPA が発効した。米中韓の市場依存を減らせるかもしれない。モノの移動ではなく,これからはサービスとヒトの移動が繁栄の元になる。どれだけEUから高度人材がやってきてくれるか。しかし,高度職を求めて来るのは韓国人ばかり。家人によると,近くのワンルームマンション入居者は韓国人が目立つそうだ。米韓 FTA でも合衆国は NAFTA と異なりヒトの移動を制限したままだ。渡米できない高度人材が不本意ながら日本に来る構図のようだ。しかし高齢化でそのうち日本同様,外国へ移動するヒトもいなくなるだろう。日韓の争いはあと一世代でなくなる。その過渡期がオーバヒートしている。しかし,送り出している WDB の株価見込みは SBI 証券によれば,「日系中堅証券、レーティング引き上げ、強気。目標株価引き下げ、3,200円」とあるから,メディアがもてはやすほど好調でもなさそうだ。
2次大戦世界最高傑作機 P-51 を設計したのはGMの航空機製造会社ノースアメリカンに就職したドイツ系渡り技術者だった。韓国は軍用機の輸出が可能なほど軍需産業が進んでいる。兵器を朝鮮人に設計してもらったらどうだろう。兵器は信頼性と価格が大切だ。
朝鮮役で連れ帰った「陶工」が日本でやがて「陶芸家」となり,江戸期の輸出ブランドになった。伊万里焼である。大前研一がサムスンを見学して,研究者は奴隷のようだと評していた。研究者の処遇は日本の方がましなのかもしれない。朝鮮の官営窯における陶工は実質国家奴隷だろう。
日本の大企業に働く韓国人派遣研究者がまた,現代版徴用工と主張するかもしれない。新約に寄留者を虐げてはならないとある。我が町の神社のお囃子は朝鮮のリズムまんまである。朝鮮人が忌み嫌う鳥居がある。移住してきた韓国人がキリスト教を棄教し,日本の神社に同化するのに何年要するだろうか。それとも我々を統一教会のような土着プロテスタントに教化できるだろうか。ともに過労死するような民族だから,カソリックよりは親和性が高いか。
参考
- 関連記事
-
- 南北朝鮮と君主制国家の割礼(カツレイ)率を比較
- 急増する就労韓国研究者と朝鮮役連行陶工
- 上皇私的行為と中国人過労死
コメント