中国製ユニバーサル基板取付穴追加工
4x6cm の取付穴が小さくM3が通らない。2mmのドリルビットが通り,2.4mmは通らない。
取付穴を 230W 卓上ボール盤により2.8mmに拡大した。左下は誤って3.8mmを開けてしまった。ドリル方向は部品面からハンダ面に通したから,通常のガラエポなら裏面は荒れてもおかしくない筈だが綺麗に仕上がる。私の用途ではガラエポでなくても問題ない。
左上側の2.8mm穴と上部エッジの距離は斜めに撮影したため余裕があるように見えるけど,限界に近い。取付穴を利用するとしたら,M3は難しくM2.5かM2。地方のホームセンタにはM2ネジ単体での販売はない。この基板の加工性は良いのでドリルで取付穴を拡大M2.5ネジにすればいいだろう。
- 関連記事
-
- わに口クリップへの半田付け
- 中国製ユニバーサル基板取付穴追加工
- ガスコンロ着火用乾電池
コメント