DataGridView
Slip21 のフォームの再構成をしている。これまで動作していた DataGridView コントロールが上手く動作しなくなった。検索したら,「コントロールであるDGVは、クラス・ライブラリ的に見るとDataGridViewクラスの1つのインスタンス(オブジェクト)であるのだが、実際にDGVコントロールを構成する行や列、セルはすべて個々の別のオブジェクトであり、DGVオブジェクトはいわばこれらのオブジェクトの入れ物となっている。このためDGVコントロールのプログラミングをマスターするには、各オブジェクトの基となるクラスの機能(プロパティやメソッドなど)はもとより、各クラスの継承関係や各オブジェクトの包含関係をも熟知しておく必要がある」とある。これだけを読むと,オブジェクトが肝であるとわかる。入れ物だから,数学の変数のような物か。
92年に購入した C++ の解説本の索引の「オブジェクト」欄を読む。「オブジェクトは記憶クラスをもち,それがその生涯の時間を決定する。オブジェクトの中の値の意味は,それにアクセスするのに使う名前の型で決まる」とあり,やはり異なるフォーム(クラス)からの代入とかは注意を要するのだろう。名前に修飾子を付けても,他のコントロールのように受け渡しが行われないのは納得がいかない。セルの数も少ないのでリストボックスに変更するつもりだ。
購入した当時,さほど目に留まらず気にもならなかった各章の格言はいいね。スターウォーズクローンの格言のようだ。
不必要にオブジェクトを増やすな -- W. Occam --
スターウォーズのテーマ音楽が流れてきそうだ。ちなみにオッカムは中世の偉大な神学者哲学者だ。映画「薔薇の名前」ではショーンコネリがオッカム役を好演した。コマンドボタンを2個省略できたし,Sub はかなり減らした。管理は楽になりプログラムの見通しも良くなった。マイコンのセンサ回路は凝りに凝って複雑になってしまっている。反省しなければ。
TV吹き替え版スターウォーズクローンの格言を読むナレータは誰だろう。ワンピースのエピソード見出しにしても,子供向けと侮れない。実に素晴らしい編集力だ。AKB48 など素材はまあまあで,編集の賜物だろう。私には全く無縁の能力だな。
92年に購入した C++ の解説本の索引の「オブジェクト」欄を読む。「オブジェクトは記憶クラスをもち,それがその生涯の時間を決定する。オブジェクトの中の値の意味は,それにアクセスするのに使う名前の型で決まる」とあり,やはり異なるフォーム(クラス)からの代入とかは注意を要するのだろう。名前に修飾子を付けても,他のコントロールのように受け渡しが行われないのは納得がいかない。セルの数も少ないのでリストボックスに変更するつもりだ。
購入した当時,さほど目に留まらず気にもならなかった各章の格言はいいね。スターウォーズクローンの格言のようだ。
不必要にオブジェクトを増やすな -- W. Occam --
スターウォーズのテーマ音楽が流れてきそうだ。ちなみにオッカムは中世の偉大な神学者哲学者だ。映画「薔薇の名前」ではショーンコネリがオッカム役を好演した。コマンドボタンを2個省略できたし,Sub はかなり減らした。管理は楽になりプログラムの見通しも良くなった。マイコンのセンサ回路は凝りに凝って複雑になってしまっている。反省しなければ。
TV吹き替え版スターウォーズクローンの格言を読むナレータは誰だろう。ワンピースのエピソード見出しにしても,子供向けと侮れない。実に素晴らしい編集力だ。AKB48 など素材はまあまあで,編集の賜物だろう。私には全く無縁の能力だな。
- 関連記事
-
- 多面的なデバッグが出来ない老人脳
- DataGridView
- ゲインと ADC オフセット電圧の設定
コメント