6000 カウント DMM
MotherTool から回答があり,秋月取り扱い品と確度を比較すると,以下のようになる。
MT-4095 6V 0.5% rdg +4dgt 10MΩ
P-16 6V 0.8% +2dgt
MT-4095 600mV 0.8% rdg +4dgt
P-16 600mV 1.2% rdg +2dgt
随分と性能に差がある。価格は P-16 が 2100 円,MT-4095 が 4,389(送料472円)と倍以上の差がある。2台の DMM を同時に使用する機会がそうそうあるわけでもないし,測定値を補正すればいいだけの事だ。フリーの表計算ソフト OpenOffice を使用すれば簡単にできる。昔はひたすら電卓を叩いて計算していたが,楽になったものだ。補正のための器具は簡単に自作できる。さらに高精度の補正の場合は,公立の工業技術センターに行き使用料を支払えば,高性能測定器(HP,Yokogawa,Advantest)を用いて補正できる。
昔は電子部品のバラツキが大きく,ドリフトと呼ばれる長期の時間変動に悩まされた。今では回路の集積化が進み,ADC は MCU に内臓されるようになり技術の敷居が下がった。HP の測定器は技術者にとり高性能高品質の代名詞だった。それがアジレントとして分離された。測定器は製造する方ではなく,使う側に就職しろと昔の〇〇の教授が言っていたらしい。使う側と言えば,大手電気,鉄鋼化学の会社だった。今ではその殆どが斜陽産業になった。私の友人が〇〇出は金のなる企業に殺到すると辛辣な批評をしていた。当時お互いが所属していた金を産まない研究所には〇〇卒は皆無であった。鐘紡も日本IBMも〇〇閥だった。高品質の Yokogawa は今でも〇〇閥なのだろうか。憧れの Yokogawa 製アンバ色のディスプレイのオシロスコープの生産はどうなっているのかな。テレビをみていたら,桐谷さんが「一流は孤独を愛し,二流は群れを愛する」との本を購入していた。
MT-4095 6V 0.5% rdg +4dgt 10MΩ
P-16 6V 0.8% +2dgt
MT-4095 600mV 0.8% rdg +4dgt
P-16 600mV 1.2% rdg +2dgt
随分と性能に差がある。価格は P-16 が 2100 円,MT-4095 が 4,389(送料472円)と倍以上の差がある。2台の DMM を同時に使用する機会がそうそうあるわけでもないし,測定値を補正すればいいだけの事だ。フリーの表計算ソフト OpenOffice を使用すれば簡単にできる。昔はひたすら電卓を叩いて計算していたが,楽になったものだ。補正のための器具は簡単に自作できる。さらに高精度の補正の場合は,公立の工業技術センターに行き使用料を支払えば,高性能測定器(HP,Yokogawa,Advantest)を用いて補正できる。
昔は電子部品のバラツキが大きく,ドリフトと呼ばれる長期の時間変動に悩まされた。今では回路の集積化が進み,ADC は MCU に内臓されるようになり技術の敷居が下がった。HP の測定器は技術者にとり高性能高品質の代名詞だった。それがアジレントとして分離された。測定器は製造する方ではなく,使う側に就職しろと昔の〇〇の教授が言っていたらしい。使う側と言えば,大手電気,鉄鋼化学の会社だった。今ではその殆どが斜陽産業になった。私の友人が〇〇出は金のなる企業に殺到すると辛辣な批評をしていた。当時お互いが所属していた金を産まない研究所には〇〇卒は皆無であった。鐘紡も日本IBMも〇〇閥だった。高品質の Yokogawa は今でも〇〇閥なのだろうか。憧れの Yokogawa 製アンバ色のディスプレイのオシロスコープの生産はどうなっているのかな。テレビをみていたら,桐谷さんが「一流は孤独を愛し,二流は群れを愛する」との本を購入していた。
- 関連記事
-
- DMM P-16 評価
- 6000 カウント DMM
- TDS2002のDC確度
コメント