ブリッジ(ハブ)の回線速度低下
ブリッジ(ハブ)の LED 表示がオレンジに変っていた。Radish にアクセスして回線速度を測定したら,たった 10Mbps 以下だった。コネクタを抜いて再挿入したら,LED がグリーンに変った。再度速度を測定すると,正常に戻った。
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:9.454Mbps (1.182MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
速度:9.458Mbps (1.182MByte/sec) 測定品質:99.4
測定時刻:2013/11/5(Tue) 20:15
------------------------------------------------------------
下り回線
速度:66.39Mbps (8.299MByte/sec) 測定品質:98.8
上り回線
速度:71.07Mbps (8.884MByte/sec) 測定品質:99.4
測定時刻:2013/11/5(Tue) 20:19
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

にほんブログ村
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:9.454Mbps (1.182MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
速度:9.458Mbps (1.182MByte/sec) 測定品質:99.4
測定時刻:2013/11/5(Tue) 20:15
------------------------------------------------------------
下り回線
速度:66.39Mbps (8.299MByte/sec) 測定品質:98.8
上り回線
速度:71.07Mbps (8.884MByte/sec) 測定品質:99.4
測定時刻:2013/11/5(Tue) 20:19
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

にほんブログ村
追記(11/13)
ここ2日程,ハブ(ブリッジ)のポート1の LED がオレンジに変っていた。本日(11/13),未明に Radish で速度を測定したら,9.xxxMbps と 10Mbps 以下に低下していた。ルータに接続しているケーブルをポート4に変更すると正常に戻った。
- 関連記事
-
- Windows Update
- ブリッジ(ハブ)の回線速度低下
- Corega DHCP 最大設定個数
コメント