多面的なデバッグが出来ない老人脳
Slip21 のバグが見つかり3日間も解決に要した。加齢のせいかなと思う。これまでコマンドボタンの数が多く,操作性が良くなかったし,採用した DataGridView がことのほか使いやすくなかった。測定値が設定したリミッタを越えた時,E-mail を送信する値は当面,温度のみとした。現在,XBee はオンボードの温度センサと3mのケーブルで接続されたリモート温度センサの値を取り込んでいる。これらのリミッタの上限および下限値を送信するテストは済ませている。下図は記録時間間隔を1分としたときのリアルタイムチャートである。
ファイル名: 3B1T.dat
測定日時: 11072031 - 11071749

Both の場合,Both とはマイコン(MCU)とXBeeを異なるシリアルポートから測定値を取得し,記録する場合を言う。XBee 単体測定の場合,何故かリアルタイムチャートを表示しなくなった。プログラムの構成を変更する前は,支障なく可能だった。通常のバグだと,一晩寝ると問題解決の糸口を発見するけれども今回は3日も要した。老人になると頑固になるとされる。新しい知見を受けいられず,思い込み先入観が極端に強く出る。そして加齢とともに新しい事を学ぶのに多大な労力を要するようになる。私が若い頃,プログラマの年齢は30歳代までとされていた。製造業だと40歳未満で技能(スキル)を要しない他の職種に変ったりした。

にほんブログ村
ファイル名: 3B1T.dat
測定日時: 11072031 - 11071749

Both の場合,Both とはマイコン(MCU)とXBeeを異なるシリアルポートから測定値を取得し,記録する場合を言う。XBee 単体測定の場合,何故かリアルタイムチャートを表示しなくなった。プログラムの構成を変更する前は,支障なく可能だった。通常のバグだと,一晩寝ると問題解決の糸口を発見するけれども今回は3日も要した。老人になると頑固になるとされる。新しい知見を受けいられず,思い込み先入観が極端に強く出る。そして加齢とともに新しい事を学ぶのに多大な労力を要するようになる。私が若い頃,プログラマの年齢は30歳代までとされていた。製造業だと40歳未満で技能(スキル)を要しない他の職種に変ったりした。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- バグと Sub 数のジレンマ
- 多面的なデバッグが出来ない老人脳
- DataGridView
コメント