地域通貨とデジタル通貨の融合
彦根市が地域通貨の発行を始めた。野口先生の通貨の説明は分かりやすかった。現代のデジタル通貨はハッシュがキーワードだ。ハッシュの言葉を大学の輪講で始めて知ったのは30年以上前だった。パソコンは NEC が8ビット機を出した頃だ。
今のビットコインは投機の対象だけれども,地域通貨とデジタル通貨が融合して江戸期の藩札のように流通していくのかもしれない。今の地銀は政府の国債引受機関になってしまい,中央政府の失策により簡単に破綻するリスクが高まりつつあるらしい。エコノミストの間では地銀問題として知られる。
地方債も危ないけど,彦根市のような試みは究極の地方分権で良いね。「地方」とは陸軍大学校出の陸軍省参謀本部員の各地の師団に対する一種の侮蔑語だった。差別語に敏感な筈の毎日新聞紙上には「地方紙」とかの表現がある。さすがにテレビ放送は地方局とは呼ばず,ローカル局と呼称し始めた。
彦根市は駅前に消費者金融の看板が立ち並ぶ県庁所在地の大津とは違い,さすがに品格がある。士分の魂が残っているのだろうか。地域通貨とデジタル通貨がどのように融合していくのか分からないが,コイン(貨幣)が人類文明の発祥の地の西アジアから始まったように,極東の日本から発達すると痛快だ。まあ,官僚が法律をタテに認めないとは思うが,広まる可能性はある。江戸期にも貨幣が流通せず,為替制度もなかった朝鮮から地域デジタル通貨が広まると面白い。官僚が統治する東アジア文化圏の日中韓からは,世界に先駆けてデジタル地域通貨が流通しようもないか。
今のビットコインは投機の対象だけれども,地域通貨とデジタル通貨が融合して江戸期の藩札のように流通していくのかもしれない。今の地銀は政府の国債引受機関になってしまい,中央政府の失策により簡単に破綻するリスクが高まりつつあるらしい。エコノミストの間では地銀問題として知られる。
地方債も危ないけど,彦根市のような試みは究極の地方分権で良いね。「地方」とは陸軍大学校出の陸軍省参謀本部員の各地の師団に対する一種の侮蔑語だった。差別語に敏感な筈の毎日新聞紙上には「地方紙」とかの表現がある。さすがにテレビ放送は地方局とは呼ばず,ローカル局と呼称し始めた。
彦根市は駅前に消費者金融の看板が立ち並ぶ県庁所在地の大津とは違い,さすがに品格がある。士分の魂が残っているのだろうか。地域通貨とデジタル通貨がどのように融合していくのか分からないが,コイン(貨幣)が人類文明の発祥の地の西アジアから始まったように,極東の日本から発達すると痛快だ。まあ,官僚が法律をタテに認めないとは思うが,広まる可能性はある。江戸期にも貨幣が流通せず,為替制度もなかった朝鮮から地域デジタル通貨が広まると面白い。官僚が統治する東アジア文化圏の日中韓からは,世界に先駆けてデジタル地域通貨が流通しようもないか。
- 関連記事
-
- ロマノフに嫁いだドイツ姫君
- 地域通貨とデジタル通貨の融合
- 女性参画と不況
コメント